YYプロジェクト2013年6月

YYプロジェクトの先生がヨコミネ式教育法の指導のため、6月もほくしんコウルへいらしてくださいました。shine

はじめに、かけっこrunの時間です。

かけっこの時間

今回は、スタート位置ハンデをつけて競争したりしました。

みんな、集合! 競争しました!

その後は読み書き計算bookpencilの時間です。

A,B組の読み書き計算

 

C組の文字を読む練習 C組の読み書き計算

その後は体操runの時間です。はじめに、C組(年少児)から。

C組の体操の時間 C組の壁ブリッジ!

C組の壁逆立ち!

続いて、A,B組(年長児、年中児)です。

A,B組の体操の時間 みんなで壁逆立ち!

ブリッジ回転ができるようになりました! 横転のお手本!

午後からは、レスリング跳び箱をしました。

午後からレスリング! 男の子たちは楽しそうでした!

跳び箱8段挑戦sign01

A組の跳び箱8段!

 

B組も跳び箱8段に挑戦! B組の跳び箱8段!