きざえもんだより

こんにちはわーい (嬉しい顔)

小規模多機能型居宅介護きざえもんです。

7月になりましたぴかぴか (新しい)

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうかほっとした顔

さて、今回のきざえもんだよりは、創作活動の様子を中心にお伝えしようと思います鉛筆

 

 

まずは、涼しげなのれん作りの様子ですぴかぴか (新しい)

 

CIMG0851

CIMG0852

CIMG0855

 

 

 

 

 

 

 

 

 

透明なシートを丸く切り、糸を巻きつけて連ねて吊るしました。

色々な色の糸は、利用者様のセンスで一つ一つ彩られ、素敵なのれんが出来上がりましたぴかぴか (新しい)

風に揺れる度、きざえもんに爽やかな風を運んでくれていますウィンク

 

 

続いては…

花火の壁飾りですexclamation

 

CIMG0870

CIMG0877

CIMG0880

 

 

 

 

 

 

 

 

 

利用者様の手で、一つ一つ飾られていきました。

作る方によって色々な仕上がりとなり、

きざえもんの壁は一足早いおかげん祭ですうれしい顔ぴかぴか (新しい)

 

 

そして、こちらは七夕飾りですぴかぴか (新しい)

 

CIMG1057

CIMG1065

 

 

 

 

 

 

CIMG1062

CIMG1067

 

 

 

 

 

 

飾り作りも、その飾りつけも利用者様と職員で行いました。

今年の七夕は雨予報のようですが…がく〜 (落胆した顔)

おり姫様とひこぼし様が無事会えますように、願いを込めて飾付けをしました夜

 

 

そしてdouble exclamation

 

CIMG0860

CIMG0861

CIMG0862

 

 

 

 

 

CIMG1037

CIMG1040

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これ、ぎこちないですが、、盆踊りです。笑冷や汗 (顔)

本番は

7月18日(土)の夏祭りですexclamation

よく見ると、教えて下さる先生と職員の動きが若干違うのですが、、

練習の成果を本番で皆様に見ていただきたいです手 (グー)

 

当日は、

18時~きざえもんの駐車場を会場として夏祭りを開催いたします。(雨天決行です)

道前太鼓や郷土芸能保存会の皆様による盆踊り(こちらに職員も参加します)、屋台もございますうまい! (顔)

毎年ご好評をいただいています焼きそばや、かき氷に唐揚げ、今年はお楽しみ抽選会もありますexclamation

是非、ご近所の方とお誘い合わせてご来場下さいわーい (嬉しい顔)

職員一同お待ちしておりますほっとした顔

詳細につきましては、ケアセンター多賀の里までお気軽にお問い合わせくださいるんるん (音符) 電話 0898-65-6662

 

 

次回のきざえもんだよりは、夏祭りの様子をお伝えできればと思います。