2025年4月3日 / 最終更新日 : 2025年4月3日 ほくしんコティ お知らせ 新年度スタート!(ほくしんコティ) 園長の越智です R7年度スタートしました! 在園児もひよこ組さんからりす組さんへ! りす組さんからきりん組さんへ!進級です 新入園児は6名入所しました★ とってもにぎやかに過ごしております 今年度も宜しくお願い致します
2025年3月31日 / 最終更新日 : 2025年3月31日 ほくしんコティ お知らせ R6年度卒園式(ほくしんコティ) 園長の越智です 本日は、R6年度ほくしんコティ卒園式でした。 滞りなく終了したこと、うれしく思います。 子どもたちも立派に証書を受け取りました。 感動感動でした 式、終了後は謝恩会です。先生たちから保護者に出し物をしまし
2025年3月28日 / 最終更新日 : 2025年3月29日 ほくしんコティ お知らせ お別れ会(ほくしんコティ) 園長の越智です 今日はきりん組さんのお別れ会でした りす組さんの出し物や・・・ みんなで贈り物を送ったり・・・ 心温まる会でした・・・先生たちは泣いてました・・・ 実は、先生の出し物もあったのですが、卒園式後の謝恩会
2025年3月12日 / 最終更新日 : 2025年3月12日 ほくしんコティ お知らせ いちごの苗植え(ほくしんコティ) 園長の越智です 先日、来年度の食育活動に向けて、いちごの苗植えを1歳児さんにしてもらいました★ 鎌田先生のお話をしっかり聞く1歳児さんです 一人ずつ苗を植えたり 水やりをしました 2歳児さんになったらお世話を頑張ってもら
2025年3月1日 / 最終更新日 : 2025年3月1日 ほくしんコティ ほくしんコティ 思い出写真(ほくしんコティ) 園長の越智です★ 今日から3月に入りましたね 3月はお別れの季節… 2歳児(きりん組さん)もコティで過ごす日が一か月になりました。 例年恒例の、きりん組さんの一年間の写真をまとめて玄関に掲示しております。 是非ご覧くださ
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 ほくしんコティ お知らせ 食育★お弁当屋さんごっこ(ほくしんコティ) 園長の越智です 今日は食育の一環で、2歳児さんがお弁当屋さんになって給食の配膳を行いました メニューは、ハンバーグ、卵焼き(アレルギー食はシューマイ)、スパゲティサラダです! 果物は黄桃缶でした★ おかずをトングで上手に
2025年2月20日 / 最終更新日 : 2025年2月20日 ほくしんコティ ほくしんコティ 2歳児お別れ遠足(ほくしんコティ) 園長の越智です 2/18は2歳児さんと保護者の皆様でお別れ遠足へ行ってきました 場所はえひめこどもの城です まずみんなで集合写真を撮りました そして、創作工房へ移動して、みんなでてがたの製作を行いました その後は自由
2025年2月3日 / 最終更新日 : 2025年2月3日 ほくしんコティ お知らせ 節分(ほくしんコティ) 園長の越智です 今日は、コティにも鬼がやってきました! 先日から、豆まきの練習をしていた子ども達・・・ 頑張って・・・鬼退治・・・できたでしょうか?(笑) 今年は、シルバーの鬼さんが山からやってきました 鬼退治が終わった
2025年1月29日 / 最終更新日 : 2025年1月29日 ほくしんコティ ほくしんコティ 鬼くい(ほくしんコティ) 園長の越智です 今日は、節分にむけて、鬼くいをつけました! きりん組さんが代表してつけてくれました これで、鬼さんが来ないと思っている子ども達ですが… さて、どうでしょうか?(笑)
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年1月10日 ほくしんコティ ほくしんコティ 雪あそび(ほくしんコティ) 園長の越智です 園庭に雪が薄っすらと積もりました めったに出来ない雪遊びを楽しみましたよ まず、朝一番に勇敢にお外に出たのは、りす組さんでした! そしてひよこ組さんも… お山が真っ白です きりん組さんともなると、庭駆け回